9月料理教室

長らくHPを更新できずにおりましたが

こちらからも今後発信していきたいと思います。

宜しくお付き合いのほど お願いいたします。

さて 今月8月はお休みをいただいていますが

9月始めにレッスン再開いたします。

久しぶりの和食のメニューとなります。

まだまだ暑さ厳しい夏ですが暦の上ではもう秋です。

秋を意識して

きのこをたくさん使った一品をご紹介します。

そのほか、美味しい桃が手に入れば 桃のデザートを予定しています。

季節のはざま、どちらの食材も味わえることを楽しみにしていて下さい。

2020年8月の料理教室

今月は すでにスタートしていますが

ズッキーニ、トマト、お茄子などを使ったお料理です。

ズッキーニは肉詰めに、トマトはテリーヌのように仕上げます。

デザートには大好きなティラミス を!

お酒を利かせてもよし、アルコールの苦手な方はエスプレッソのみでも作っていただけます。

2B43511D-71F0-4FB2-8BAF-D4F34CD7DA7B_1_201_a

こちらに投稿するのが遅く すでに残りのクラスは満席となってしまっておりますが

来月も 又 喜んでいただけるような内容でお待ち申し上げます。

どうぞ宜しくお願いいたします。

食事会

現在、京都小慢にて開催中のフランスなどの古着を扱われているvriskoさんの展示に合わせて食事会を開かせていただきました。

素晴らしい空間で私の好きな作家さんの器を使わせていただきお料理も喜んでいたよう。

お越し下さった皆様にも一様にご満足いただけたようで 本当にありがたいことです。

ただ一つ、コロナウイルス の感染拡大の事態により店主の小曼が不在だったことは残念でなりませんが 彼女が選んでくださったお茶が食事をより一層引き立ててくれたようです。

vrisko  〜流行に左右されない永くご愛用いただけるモノ〜

3月13日〜22日 京都小慢にて(各日とも12時〜18時)

 

甘酒

甘酒を仕込みました。

冬の暖かい飲み物として思われがちですが 季語が夏ということからも 本来 夏の飲み物です。

人間は生まれた時には5000〜8000の酵素が体内にあると言われていますが 加齢とともに減り、酵素が不足すると様々な病気を引き起こします。

沢山の酵素の他にビタミン、食物繊維、システイン、グルタミンなど多くの栄養素が含まれ「飲む点滴」と言われるほどです。

今回はグレープフルーツ甘酒に!ミキサーの熱が加わることが少し気になりますが 誰にでも飲んでもらえるのでは?と言うことで。。。IMG_6298

L’amazaké est une boisson fermentée à base du riz gluant et de l’aspergille ou bien de la lie du saké japonais et du sucre. Cette boisson date de la période Kofun et a été mentionnée dans le Nihonshoki, les plus anciennes archives historiques. On en a une image hivernale, cependant l’amazake est originairement une boisson estivale comme on utilise ce mot pour le mot saisonnier d’été dans le haïku.

Dans le processus, beaucoup d’enzymes qui sont protéolytiques et digestives, se produisent au moment de fermenter des céréales et l’aspergille. J’ai entendu dire qu’on a 5000 de 8000 enzymes de sa nature, mais le nombre se diminue avec l’âge. Il causera une maladie.

Pourquoi l’amazaké est bon pour la santé ? C’est parce que cette boisson est à haute valeur nutritive (riche aux nutritions); Vitamine B1 et B2 servent au maintien de la belle peau, B6 à muscler et à la hématopoïèse, de la fibre alimentaire est efficace contre la constipation, l’infarctus du myocarde, le diabète et de l’obésité, des aminoacides sont bons pour se remettre d’une fatigue, produire de collagène et augmenter la concentration et renforcer le système immunitaire, et contre le vieillissement des vaisseaux sanguines, du glucose sert à stimuler le cerveau. Pour cela, on dit que l’amazaké est une boisson goutte-à-goutte.

Pour cette-fois ci, j’ai mixé des pamplemousses avec l’amazaké.

 

 

4月の料理教室

今月の料理教室は 薬膳的な要素が入っています。

メニュー:

・パクチーのサラダ〜ピーナッツ、もしくはカシューナッツなどのソースを添えて〜

・甘エビのご飯

・大根と空豆の春巻きなど。。。

日程:4月23日(日)〜25日(火)

時間:10:30〜14:00

レッスン料:お一人6,000円

17759884_270332163426918_922349964321779783_n

今日の雨で満開の桜が散ってしまいそうですが ご近所の桜の様子です。

もう少し桜を楽しみたいですが。。。儚さも また魅力ですね。

お問い合わせ/お申し込みは  ikuko302@gmail.comまで 宜しくお願いいたします。

Dans la classe de ce mois, je vais vous expliquer de l’efficacité des ingrédients sur la santé.

Menu:

*la salade aux coriandres à la sauce de cacahouète ou cashew nut (cajou)

*le riz avec des crevettes d’Hokkaido “amaébi“: Takikomi gohann

*le rouleau de printemps aux radis japonais et fèves

*la soupe

*le dessert

Date:  dimanche 23 avril〜mardi 25 avril

Heure: de 10:30 au 14:00

Prix: 6 000 ¥

春めいてきました!

昨日から始まった今月のお料理教室は お野菜たっぷりの内容です。

冬から春へと季節が変わり 当然ながら食卓に並ぶ野菜や果物も変わってきましたが、

今の季節 どちらのものも楽しめて 彩り美しい食卓になりました。

庭の八重咲きのクリスマスローズも華を添えてくれています。

明日25日も同じメニューでのレッスンをさせていただきます。

お越し下さる皆様 お楽しみに!

同じメニューもしくは以前のメニューのレッスンは 5名以上で随時受け付けておりますので お問い合わせください。

人数の調整など相談させていただけます。

IMG_7965

ikuko302@gmail.com

3月の料理教室

 

 

今月は 数年前にフランスで教えて頂いたメニューを1品。
帆立貝柱と人参のスープ煮です。

そのほか、イカと柑橘類のサラダなど。
デザートには 苺の蒸しパンを予定しています。

日程:3月23日(木)〜25日(土)
時間:10:30〜 約4時間
レッスン料:お一人6,000円

 

告知が遅くなり 直前となりましたことお詫び申し上げます。
どうぞ よろしくお願いいたします。

お問い合わせ/申し込みは ikuko302@gmail.com までお願いいたします。

お味噌つくり

少し遅くなりましたが 今年のお味噌教室を開きました。

自分でお味噌を仕込むようになって もう15年ほどになります。
自分で作るようになっても 時々 こだわりのお味噌屋さんで特上なるものを買ったりしましたが 自家製に勝るものを 未だ見つけておりません。手前味噌とは まさにこの事ですが 本当に美味しいのです!

お味噌を甕に仕込んだ後は 想いを込めてメッセージを墨でかき 紐で結わえます。

秋になるのが楽しみです〜

Aujourd’hui j’ai donné un leçon de miso, de la pâte de soja. 15 ans ont passé depuis que j’ai commencé faire du miso moi-même. J’ai parfois acheté du miso dans un magasin de qualité, mais je ne trouve pas encore le miso meilleure que mien. Rien ne vaut le fait à la maison!

Après avoir mis de la pâte dans une jarre, on l’a couvert avec quelques messages pour son miso.
On désire l’arrivée de l’automne dans lequel la fermentation sera finie.

フランス紀行②

img_7732

先日 Vouvrayでのワイン騎士団の記事を書きましたが

その際に 女性ジャーナリストと席が隣り合わせになり 私がどういう経緯で騎士に叙任されたのか?などを話したら ぜひ取材させて欲しいと言われ、ありがたく受けることにしました。

短時間のインタビューで全てを語るのは難しいのですが

昨年 作った本を見てもらい、日本の食材「昆布」の素晴らしさを話しました。

その時の記事は 下記アドレスに載っています。

 

Lors du 123e grand chapitre de la Confrérie de la Chantepleure de Vouvray,  j’ai rencontré une journaliste et heureusement été interviewée. On n’a pas eu assez de temps mais j’ai exprimé comment le konbu (algue japonais) est merveilleux non seulement pour la cuisine mais aussi pour la santé. Et bien sûr, sur l’umami; on dit qu’il est le cinquième goût.

Voilà le site de l’interview;

http://touraine.julienbinz.com/Zoom-sur-un-chef-Ikuko-ASA-importe-l-Umami-en-Touraine_a480.html

2月料理教室

img_7664

今月の教室は「和食」

立春がすぎましたが まだまだ寒い日が続いています。

ほかほか温まるお料理をご紹介します。

 

 

 

 

 

 

メニューは、鯛の飯蒸し/鶏肉の幽庵焼き/キャベツのささ身のわさび酢あえ/大根、人参と帆立の炊いたの の4品。

盛り付ける器が違うと雰囲気がガラリと変わります。他のお料理の器との兼ね合いやシチュエーションによって器選びをするのもお料理の楽しみのひとつですね。

日程:2月15日(水)17日(金)23日(木)

時間:10:30〜 約4時間

レッスン料:お一人6,000円

いずれの日もお席ありますので よろしくお願い致します。

お申し込み/お問い合わせは

ikuko302@gmail.com

フランス紀行①

img_6142
この日のメニュー

昨年12月に研修、仕事打ち合わせのためにフランスへ行ってきました。

今回の渡仏の目的は色々ありますが、年に一度行われるヴヴレのワイン騎士団の叙任式のパーティに参加すること。

スコットランドやアメリカからも総勢300名ほどが参加されてました。

フランスのワインの産地には、だいたい騎士団という団体があり、その産地のワインの普及活動に貢献した人、もしくは今後、普及活動に貢献する人に騎士という称号が与えられます。今年も数十名の方が叙任されるとか…
私は単に式典に参加して大好きなヴヴレーのワインが色々飲めるのと、そのワインにあったお料理を楽しめるというので行きたい!と。
正式な場なので、それなりの服装でとの事で、着物を持参しました。

叙任される人が次々と名前を呼ばれ壇上に上がって行かれるのを微笑ましく見ていたら、なぜか???
‘Ikuko Asa, professeur de cuisine’
(麻 育子さん、料理教室の先生)
と呼ばれました。

お世話になった友達ご夫婦が推薦してくれてたようで…
流れのまま壇上に上がらせてもらい、叙任していただきました。

ヴヴレーのワインのすごいところは、シュナンブランという品種のブドウのみで、様々な種類の白ワインやスパークリングワインを作っているところ。本当に美味しいのです!

叙任式のことは以下のサイトに詳しく載っています。(フランス語)

J’ai fait un voyage d’affaires en France en décembre. C’était un des buts de mon voyage d’assister au chapitre solennel de la Confrérie de la Chantepleure. Juste pour célébrer des personnes intronisées qui ont déjà contribué ou bien contribueront pour la propagation du vin de Vouvray. Mais, un ami qui est déjà commandeur m’avait recommandée pour le chevalier.Parce que j’essaierai de donner de la classe culinaire à Tours en utilisant des produits françaises et le vin de Vouvray qui m’attire toujours. Et j’ai été aussi intronisée!!!

Ce qui est merveilleux pour le vin de Vouvray, c’est que tous les vins y compris la vin mousseux sont produits par le mono cépage, Chenin blanc. Donc, c’est un grand honneur pour moi d’avoir été intronisée comme chevalier.

cf.http://touraine.julienbinz.com/Le-Vouvray-celebre-lors-du-123e-Chapitre-solennel-de-la-Confrerie-de-la-Chantepleure_a475.html